スバルちゃんのケージ内のレイアウトを少し変更しました。
自動給餌器を設置してから約1か月がたちました。概ね順調とお伝えしていましたが少しだけ問題がありました。
(作った経緯はこちらの↓記事をご覧ください。)
ペレットがホースに詰まってしまってエサ入れに流れないことがたびたびあったんです。私が長期に不在にすることはありませんでしたし、完全に詰まってしまうわけではなかったので放置していました。
気づいたら、ホースを揺らしてエサ入れに流しいれていたのですがやらねば~という事で(笑)
ペレットが詰まってしまう原因は外側からホースを柵の隙間に入れる際に角度が急になってしまうために狭くなってしまうようなのです。
ホースをかじったら嫌だなと思っていたので、ホースを短めにしていました。
そのためにペレットが通りづらい状態になってしまったのかなと思います。
再度ホームセンターで長めにホースを買ってきて、エサ入れの奥のほうまで差し込むように設置してみましたが、エサ入れの位置が悪いようで流れ込むペレットの
量によっては詰まってしまいます。ホースの長さはあまり関係ないようですね。
そこで、スバルちゃんは戸惑ってしまうとは思いましたがレイアウトを変更するに至りました。
結果、ホース詰まりの件は解消しました~!!!
レイアウト変更前
レイアウト変更後
かじり棒とエサ入れの位置をチェンジした形になりました。
チェンジしたかじり棒は上段の止まり木より一段低めに設置してみました。
ケージをくちばしを使ってよじ登るときにいったん休憩が出来るかなと思ったからです。
レイアウトを変更してスバルちゃんの反応はというと・・・
はじめは「ん!?」という表情をしましたが、いつものように上り始めてかじり棒の上にとまりました。
想像したのと同じような状況になりびっくりしたのとなんだか嬉しかったです。
足をあげれば2段目の止まり木には簡単にいけるので、止まり木に移動して何事もなかったかのようにペレットも食べだしました。
1日様子を見ていると、かじり棒の所でくつろいでいたり問題は無いかなと思います。あとはパニックになったときに問題があれば直したいと思いますl
ケージのレイアウトを変えることで、スバルちゃんにとって良い刺激になるのかもしれませんし過保護にしすぎるのは良くないですね。
スバルちゃんの順応性を感じた出来事でした。
ついついスバルちゃんを守るほうに意識が行きがちですが、いろいろ挑戦させるのもいいよねって思います!!
そしてそして、スバルちゃんペレットを食べるのが上手くなった!?
自動給餌器のおかげもありますが、給餌器は回転してエサを落とすという単純な仕組みのため出る量が一定ではないんですね。
多めに出てしまったときなど、様子を見ていると「オエオエ」やっているのはほとんど見ません。
たまーにあるんですが💦
本当にそういう機会が減って、ペレットの塊を吐き出したものは給餌器を使ってからは一度も見たことがありません。
食べ方が上手くなったのね~って見ています。
スバルちゃんなりに気をつけて食べているのでしょうかね?
とりとめのない終わりですが、穏やかな気持ちで暮らしてくれているといいなぁと思います。最後までお読みいただきありがとうございました。