スバルちゃん、ちょっと太ってきました…?

スバルの生活

こんにちは、JUNです

久しぶりのスバルちゃんブログです!!

最近、ちょっと気になっていることがあるんです
それは……スバルちゃんの体重

なんと、現在🌟107g
このままでは110gを超えてしまうのでは!?と、ちょっと焦っています!

ペレットの量を調整することで体重管理ができるのは分かっているのですが、
今回は「量」よりも気持ちのケアがとても難しいと感じています。

「ガッチャン!!」が鳴り響く日々

以前の記事でも書いたのですが、私たちが食事をしていると、スバルちゃんが「ガッチャン!!」とケージの扉を鳴らしてアピールしてきます

スバルちゃんと春の夜
春の夜の食卓春のやさしい風が、窓からふわりと入ってくる夜わたしたちは、夕ご飯の時間を迎えていましたカチャカチャとお箸の音がする食卓のそばで、スバルちゃんも、自分のごはんをポリポリ  ポリポリ「おいしいねぇ」なんて声をかけると、スバルちゃんは...

「ご飯ちょうだい!!」の合図なんですよね
(たまに、私たちが食事をしていないときでもやってきます…笑)

本当は無視しないといけないのですが、つい、何回かに1回はあげてしまうんです
それくらい、しつこく、そして一生懸命におねだりしてきます
……かわいすぎるから仕方ないですよね(甘い飼い主です💦)

本当の理由は「お腹」だけじゃない?

私たちの食事が終わってから放鳥して、またケージに戻したときは、スバルちゃんは「ガッチャン!!」をしません

このことからも、ただ「お腹が空いている」だけでなく、
「もっと外に出たいよ〜」という気持ちも強いのかなと思います

放鳥時間を増やしたいけれど…

もちろん、スバルちゃんのために放鳥時間をもっと増やしてあげたい気持ちはあるんですが

でも、私たちも仕事があるし、なかなか難しいのが現実
「もっと一緒にいたい」「もっと自由にさせてあげたい」そんな想いと、
「健康管理もしっかりしないと…!」という葛藤に、日々悩んでいます。

最後に

今日はちょっと短めの更新になってしまいましたが、
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

みなさんの鳥さんは、どうやってごはんのおねだりをしてきますか?
体重管理や気持ちのケア、どうされていますか?
よければぜひ、コメントで教えてくださいね~

それではまた、次回の更新でお会いしましょう♪

タイトルとURLをコピーしました