スバルちゃんのために自動給餌器を作りました

スバルの生活
スポンサーリンク

オカメインコ(スバルちゃん)用自動給餌器を作りました

こんばんは。JUNです。

GW中に作ろうと予定していた自動給餌器が出来ました。
考えていたようにはいかないもので、試行錯誤しました💦

今回は魚用の自動給餌器をどのように利用したのかという事。
また、使用してみて良かったことと気になるところなどをお話ししていきたいと思います。
なるべく写真付きで解説しますので是非最後まで見ていただけますと幸いです♪

(スバルちゃん用の自動給餌器は長期不在のためのものではありませんし、長期不在にしてOKとしているわけではありませんのでご理解ください)

自動給餌器作るにあたってそろえたもの

購入したものと、もとから家にあったものです

1.魚用自動給餌器(Amazonで購入)

2.透明ホース(ホームセンターで購入)
3.ロート、主にキッチンで使うものですね(100均ショップで購入)

4.タコ糸
5.スバルのおもちゃを吊り下げるフック
6.洗濯ハンガーの壊れた部品

ご飯がスバルちゃんのエサ入れに入る流れ

1.自動給餌器が回転してご飯が放出されます
2.放出されたペレットが漏斗に入ります
3.ロートから集められたペレットが透明ホースを通ってエサ入れに入ります

仕組みは簡単そうなのですが、ロートをケージに固定するのに苦労しまして・・・
参考にさせてもらったサイト様のようにはいかずに「あーでもない。こーでもない。」
と夫にも協力してもらいロートの固定はタコ糸を使用することで落ち着きました。

ロートに輪っかを通して、おもちゃ用のフックで取り付けています。

使用してみて良かったこと

1.不在時でもエサを与えることが出来る事
2.時間を決めて、1日4回まで与えることが設定できる
3.ペレットを少量づつ与えることで喉に詰まらせることが減らせる

少し気になる事とその対策

回転ごとに出るエサの量が違う

中に入れるペレットの量を調節しても結果は変わりませんでした。
→我が家のケースはスバルちゃんが一気にペレットを飲み込んでのどに詰まってしまうことなので、少量出るように出口を設定しました。

エサを放出するところは常に開いている状態のため湿気や虫が気になる

私が購入したものがそういう仕様だったようです。
→今の所、夜間は閉めるようにしています。

一回の給餌で正確に何g出たか分からない

1日の必要量が与えられているか不明・・・これは問題ですよね💦
対策としては家に帰ってからスバルちゃんの体重を計るようにして体重の変化を見ていこうと思っています。

ちなみにペレットを食べすぎて今、ダイエット中です(笑)

今回作ってみての感想

魚用の給餌器ですし完璧には出来ませんでしたが概ね満足しています。
完璧に給餌が出来てしまったら、私(お世話係)の立場がありませんし(笑)

スバルちゃんの体重の変化を見つつ、うまくこの機械を活用していきたいと思っています!!

少しでも同じような悩みがある飼い主様の参考になったら良いのですが、、、最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました